一人で子どもを産んで、一人で育てる
母親になる条件というのは多分ない。
ただ、私が選択的シングルマザーになることにおいて、
自分なりに条件を作った。
子どもを一人で育てないといけないのだから、
それなりに準備が必要だと思った。
「一人」というのは本当の意味で一人ぼっちであるわけではないだろうし、
周りに助けてくれる人はいるかもしれないけれど、
最終的に子どもに対して責任を持つのはやはり母親の自分しかいないので、
「一人」のつもりでいないといけないと思ってる。
■経済面
一人分の稼ぎで子どもを育てないといけないため、
そこそこの貯蓄と給与が必要になる。
私はあまりお金を使わない方なので、
大学を出て就職してから今までの貯金がそこそこある。
今私が死んでしまっても、子どもが大学まで行けるだけの資金はあるつもり。
今はまだ子どもは0歳。
オムツやミルク代といった限られた出費だけで済んでいるけど、
大きくなるにつれて、お稽古ごとや学校の行事のこと、
部活のことやお小遣いまで、本当にお金がどんどん出てくんだと思ってる。
今の貯金分だけで大学まで行かせられるという支えがあると、
これからの日常で必要な出費に少しだけ寛容になれる気がする。
これダイジ。
子どもにお金のことで気を遣わせたくないし(かといって無駄遣いをさせるつもりはないけど)、
お金に不自由すると、IQが下がるらしい。
■精神面
母親として、どんなときも子どもを受け止めるだけの余裕を持っていないと
他に頼る人がいない場合、自分の精神状況が子どもに直接影響してしまう。
もちろん気分の上げ下げは、人間なのだからあるけれど、
一人でやっていけると思えるだけの精神状況じゃないと難しいと思う。
子どもの前で無理する必要はないけど、基本的には
前向きな母親でいたい。
コメント