これは、選択的シングルマザーに限らないけど、
出産のとき持っていく入院グッズをまとめました。
私が整理したものを紹介したいと思います。
私が紹介しなくても、他にもたーくさんの人がネットで
あげてますどね…。
ただ、情報がありすぎてわからなかったので、
自分なりに整理しておきました。
もしよかったら参考にしてください。
参考になる点としては、
1週間分の最小限の荷物をここに
リスト化できている点でしょうか。
家族やパートナーがいれば、
コロナ禍でも入院中に替えの服やタオルを
持ってきてもらうことが可能なので。
ちなみに、前提として、私がお世話になった病院は以下のものは
病院で用意してくれていた。
- ・洗面用具
- ・ボディーソープ・リンスインシャンプー
- ・バスタオル・タオル
- ・スリッパ
- ・湯のみ・お箸
- ・ティッシュペーパー
- ・分娩着
- ・パット
- ・洗浄綿
- ・赤ちゃんのおむつ
- ・産褥ショーツ など
では、以下参考になれば幸いです。
持っていって、いらなかったなーというものもあるので、
「経験からのコメント」をみてもらえればと思います。
■持ち物リスト | ■経験からのコメント |
■持ってったもの | |
<必需品> | |
母子健康手帳 | 臨月に入ったら常に持ち歩く |
印鑑 | 臨月に入ったら常に持ち歩く |
診察券 | 臨月に入ったら常に持ち歩く |
入院申込書等の書類、母親教室でもらった資料 | 臨月に入ったら常に持ち歩く |
健康保険証 | 臨月に入ったら常に持ち歩く |
現金・小銭 | 臨月に入ったら常に持ち歩く |
<日用品> | |
スキンケア用品、リップクリーム | |
歯ブラシ | ★病院での用意あり →だけど予想通り使い捨ての使いにくいやつなので、 自分のものでよかった。 |
メモ帳・筆記用具 | 持ってったから使ったけど、なくてもOK。 必要な記録用紙やそのための鉛筆などは貸してもらえそう。 |
フェイスタオル3~4枚 | ★病院での用意あり →シャワー室でのタオルは完備。 だけど、自室では使えなかったので、 自分のがあるほうが良い。 |
小さなバッグ(病院内での移動用) | なくてもOK。ただ、シャワー室とか 売店とか行くときあると便利かも。 |
眼鏡 | |
Fitbit充電器 | 私の腕時計の充電器。 |
テニスボール | 陣痛のときに私は大変助かりました。 2個くっつけて椅子の上に置いて、 その上に座ってた。私の場合、 その姿勢でだいぶ楽になった (それでも死にそうに痛かったけど)。 |
タンブラー | 私の病院はラウンジにお茶やお湯のサービスがあったのであると便利。 |
Gopro | 立ち会いが無理だったので、出産時に頭に装着して 撮影したかったけど許可おりず (院内全体で動画撮影禁止だった)。 |
パソコン | |
電源延長ケーブル | 私の病院はコンセントいっぱいあったので、不要だった。 |
携帯電話 | 常に持ち歩く |
携帯充電器 | 常に持ち歩く |
USBタイプB | |
録音マイク | 撮影がダメだったとき用に、音だけでも…と思ったけど、 院内録音も全面禁止だった。 |
S字フック | ベッドに取り付けて使う予定だったけど、引っ掛けるところがないベッドだった。 |
タッパー | 病院食(時間帯によってはお腹すいてない)が食べきれないときに残しておいて、 長い夜につまむのによかった。部屋に冷蔵庫があったので保存できた。(病院には内緒) |
スプーン | 上記を食べるのに。 |
抱っこひも | 退院のときにいるかなと思ったけど、不要だった。 |
マスク | コロナ禍なので。 |
カイロ | 陣痛ときに腰を温めると良いらしいので入れたけど、それどころじゃなかった。 |
空のペットボトル | 陣痛のときに腰など押すのに良いらしい。私は使わなかった。 テニスボールと同じような道具。 てか、押してくれる人おらん。 |
サランラップ | 乳首ケア用。乳首弱い人はあったら良いかも。 (病院でも用意してくれてたけど、わざわざ取りにいくのが大変) |
大きなビニール袋・タオル | 破水したとき用。いつも持ち歩くカバンに。 (完全破水したらお股から滝のように水が流れます) |
搾乳機 | 母乳は出しただけ作られるそうなので、 もし子どもがうまく吸える子じゃなかったら、使うと良いかも。 私は5日目くらいに使ったら次の日からすごいおっぱいがはった。 体に余裕があれば産後すぐに搾乳するのが良いかと。(ダバダバ出るのなら搾乳不要) |
<衣類> | |
退院時の服一式(自分用・子ども用) | |
骨盤ベルト | ★病院での用意あり→だけど、使い捨てだったので、 自分のがあれば自分の使うと良いかも。 |
ガウン・カーディガン | 院内空調完備されてると思うけど、あると良い。 |
生理用パンツ | 産褥パンツは病院で一枚支給された。その後の着替え用に必要。 |
前開きパジャマ2~3着 | 枚数は入院中にどれくらい着替えたいかによる。私は2着でOKだった。 (毎日シャワー浴びれるし) |
靴下5~6足 | 枚数は入院中にどれくらい着替えたいかによる。 |
着圧ソックス | 出産直後が一番むくむようなので、必要なら。でも、むくんでるからきついかも。 (私は不要だった) |
骨盤ニッパー、リフォームガードル | 私は骨盤ベルトしてたので、不要だった。 |
授乳用ブラジャー2~3枚・肌着 | 私は院内ではノーブラだったので退院するときだけ1枚必要だった。 |
<消耗品> | |
ウェットティッシュ | 陣痛が長引くと汗かいた体を拭くために、とかいうので持ってったけど、 それどころじゃなかった。汗かいてても臭くてももうどうでも良くなるYO。 |
ナプキン(大2~3枚、中小各20枚)夜用のものが安心 | ★産褥用ナプキンは病院での用意あり →だけど、足りなくなったので持ってったほうが良い |
ガーゼハンカチ5枚(授乳時のよだれふき用) | ティッシュで代用可。ティッシュは病室にあり。 |
ビニール袋 | 何かを入れる用。私は特に不要だった。 |
ペットボトル用キャップ&ストロー | 寝ながら水分補給するため。陣痛中や分娩室に入ったときに。 私は陣痛中は座ってたし、分娩室では一瞬だったので、不要だった。(100均にある) |
エネルギー補給食品(ゼリーやバナナ、バランス栄養食) | 陣痛が長引いて、食欲がないときにエネルギー補給する場合。 私は痛すぎてそれどころじゃなかった。むしろ痛すぎて吐いた。 ただ、私は夜中に病院についてお腹すいたので、 夜中バナナ食べたので持ってって良かった。 |
■持ってたら良かった物 | |
レッグウォーマー | 院内空調完備されてると思うけど、足元寒かったので冬などはあると良い。 |
■持っていかなかった物 | |
ボディーソープ・リンスインシャンプー | ★病院での用意あり |
母乳パッド10個 | ★病院での用意あり |
ティッシュペーパー | ★病院での用意あり |
湯のみ・コップ・箸 | ★病院での用意あり |
スリッパ | ★病院での用意あり |
洗面用具 | ★病院での用意あり |
分娩着 | ★病院での用意あり |
お産パッド | ★病院での用意あり |
洗浄綿 | ★病院での用意あり |
おむつ | ★病院での用意あり→だったけど、足りなくなったので買い足した。 もし家で大量に買ってあるんだったら、 ちょっと持っていくと病院で買わなくて済むかと。 |
産褥ショーツ | ★産後1枚病院での用意あり →もちろん着替えが必要なので、生理用パンツでOK |
バスタオル2~3枚 | ★病院での用意あり→シャワー室でのタオルは完備。 |
メイク道具 | わたしメイクしない。 |
エチケット袋(吐きそうな時にトイレに間に合わない時用、汚れた下着を入れることも可能) | 陣痛が痛すぎて吐いてしまうことがある(私は吐いた)。 病院の室内なら良いけど、間に合わないこともあるので 準備があると良いのかも。 |
産後(入院中)につまめる食べ物や飲み物 | 売店があればOK。私はやたら甘いものが食べたくなった。 |
リラックスグッズ(適宜) |
コメント